お腹の不快感をどうにかしたい!そんな時にいいという商品二つを実際に飲んで比較してみました。
商品の特徴、いいところや悪いところなど、実際に飲んでみてレビューしています。お腹がゴロゴロしたときにいい商品はどれなのでしょうか?
商品選びの参考にどうぞ~!

商品 ガスピタン ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
内容量 18粒 60粒
製造元 小林製薬株式会社 ホコニコオンラインショップ
箱入り 袋入り
定価 983円(Amazonプライム会員なら(705円) 7,800円
定期価格 なし 4,500円
1日分コスト 約120円から約165円ほど 約150円
販売サイト・店舗 Amazonやドラッグストア ホコニコオンラインショップ
特徴 お腹のハリや膨張感に効き、水なしで飲めるヨーグルト味 希少成分のラクトフェリンサプリメント
1日目安量 3錠 2粒
成分 ラクトミン(フェカリス菌) 24mg
ラクトミン(アシドフィルス菌) 54mg
ビフィズス菌 24mg
セルラーゼAP3 180mg
ジメチルポリシロキサン 180mg
ラクトフェリン
ビフィズス菌
フェカリス菌
甜菜オリゴ糖
ラクトフェリン配合量 配合なし 1日分300mg
乳酸菌の種類 ラクトミン(フェカリス菌) 24mg
ラクトミン(アシドフィルス菌) 54mg
ビフィズス菌 24mg
ビフィズス菌 10億個
フェカリス菌 200億個
配合されている乳酸菌の役割・詳細 ラクトミン(フェカリス菌)は小腸で増えて、腸内菌を整えます。
ラクトミン(アシドフィルス菌)は小腸で乳酸をつくり、有害菌を抑制します。
ビフィズス菌は大腸で乳酸と酢酸をつくり、整腸効果を高めます。
ビフィズス菌は善玉菌です。お腹の中の菌のバランスを取り、生き生きととさせます。ビタミンB群や葉酸も作り出します。
フェカリス菌は新型乳酸菌として注目を集めています。1gの中に5兆個含まれています。
丸い形の球菌で一度にたくさん摂取できるので、善玉菌をどんどん増やします。
いい口コミまとめ
  • 水なしで飲めるので、外でも気軽に飲めます
  • オナラが出なくなり、便秘も解消される
  • 便秘気味の時に飲むと、腹痛もなく楽に出てくれます
  • 飲んでからしばらくするとおならが出て、お腹スッキリ
  • 飲めばガスが溜まらず、お腹が快適。旅行の時にも良い
  • 1日2粒でいいので、飲むのが楽チンです
  • 飲むとぽっこりお腹が、スッキリお腹になります
  • お通じが良くなり、しっかり出る感じがあります
  • 飲み続けるとストレスを緩和し、飲む前よりも快調
  • サイズダウンだけでなく、内面や健康面にも効果アリ
悪い口コミまとめ
  • ヨーグルト味とあるものの、味が薄く美味しくない
  • ガスのたまりがなくなった感じはなかった
  • ぴたっと止まらず、プスプスくすぶっている感じがある
  • 即効性はなく、効果をあまり感じられなかった
  • お腹のハリは飲んでも変わらず。効果を実感できません
  • 飲み続けて便秘は解消されても、体重は変わらず。
  • ラクトフェリンが体内に届いているかわかりにくい
  • カプセルが長いので、若干飲みづらい
  • 便秘や美容にはいいけれど、ダイエットには繋がらない
  • 1日2粒でいいのが、逆に忘れてしまいそうになる
商品購入後のアフターケア 小林製薬のホームページ、お客様相談室から問い合わせが可能です。 ホコニコオンラインショップで商品に関する問い合わせや、質問ができます。

手に取ってみた感想

手に取ってみた感想をまとめました。
開封してみないと分からない大きさや匂い。買う前にチェックできないことをのぞいてみましょう!

ガスピタン ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
粒の様子
ガスピタンの1粒は大きめです。かみ砕いて飲むのに丁度いいサイズです。
色は一面が真っ白なのが特長です。匂いはほとんどしません。
味に関してはかすかなヨーグルト風味です。基本的には薄味で、かみ砕いた時にほのかに味を感じます。
ホコニコのラクトフェリンは匂いは特になく、無臭です。カプセル自体は透明で、中身は薄い桃色と白の2種類となっています。
大きさはよくある、標準サイズのカプセルなので飲みやすいです。
味はカプセルの上からだと、えぐみもなく無味です。
割ってみた
割ってみると、断面が粉状となっています。匂いもほとんどなく、無臭に限りなく近いです。
また中身の色は表面と同様、交じりっ気のない真っ白さです。
味はかすかにヨーグルトの酸味がします。相当な薄味なのが特長です。
割った時の匂いも割る前と同じで、無臭です。味はほぼ無味ですが、かすかに苦みがあります。舐めると水分と合わさって、じゃりっとした食感があります。
色は薄い桃色と白の2種類。パウダー状で、1粒1粒が非常に細かいです。
感想 ガスピタンは1粒が大きく、かみ砕いたり飲むのに丁度いいサイズです。小さすぎないところが、しっかり成分が配合されているように感じます。
ヨーグルト味とパッケージにはありますが、実際の味は相当薄いです。ほんのわずかにヨーグルトの風味があるくらいです。
この薄味っぷりは、摂取しづらさに繋がるかもしれません。
ホコニコのラクトフェリンのカプセルは丈夫なので、飲んだ時に途中で溶けず、体の奥でしっかり溶けてくれる感じがあります。
またカプセルの中身は非常に細かく、必要な成分がしっかり体に溶け込んでいくように思えます。
粒子は2色なので、見た感じしっかりと成分が配合されていると思えます。
カプセルは匂いや味がないので、飲みやすそうです。

実際に5日間飲んでみた!

二つの商品を実際に5日間飲んでみました!
それそれの5日間体験記をお楽しみください。

ガスピタン

現在の健康状態

飲む前の体調は良好です。風邪など体調不良もありません。
ただ少々疲れやすく、疲れが蓄積されていると感じることがあります。
また仕事やプライベートでストレスを感じることもあり、時々カリカリしています。
腸の動きはなんとなく悪く感じます。腸が今よりも動いてくれることを期待します。

現在のお腹の状態

お腹に関しては特別緩くはありません。食べ過ぎることがあり、翌日もお腹にハリを感じます。
お通じは良い時とそうでない時があるので、改善されることに期待します。
便は1回で出るものが小さく、なおかつ小出しに出ることが多いです。
1回に出る量が大きくなることを望みます。

5日飲み続けた後の健康状態

健康状態は特に変化ありません。どこか悪くなったところもなければ、特別良くなったところもありませんでした。
ストレスに関しても同様で、特別な変化はなし。飲む前とは変わりません。
疲れに関しても変化はありませんでした。仕事が特別忙しいというわけではありませんが、飲む前と変わらずストレスを抱えています。

5日飲み続けた後のお腹の状態

ガスピタンは飲むとしばらくして腸が動いている感じがあります。お腹がゴロゴロとなっています。お腹が緩くなる感じがあります。

お通じが多少良くなった感じはあります。飲む前に比べて、3割程度良くなりました。
けれどたくさん便が出たとか、お腹がスッキリしたとは言えませんでした。
飲んだ直後は腸が動いている感じがありますが、2・3時間経つと元通りになっていました。

飲んでみてわかったメリット

・持ち運びがしやすく、水なしで飲めるのは大きなメリット
・家だけでなく、外出時でも気軽に飲むことができます
・飲んでしばらくしてから、お腹がゴロゴロしだす。腸に作用している実感があり
・お腹のハリも、少しなくなった感じがあり
・効果を実感できるのが早い
・飲む前よりも、とりあえず便が出るようになる

飲んでみてわかったデメリット

・水なしで飲めるのはメリットですが、美味しくないのが致命的。あくまでもヨーグルト「風味」
・食間に飲まなくてはならないので、飲むタイミングの調節が面倒
・お腹に作用して便は出るものの、1回の量は少ない。たくさん出ることを期待すると肩透かし
・飲むとお腹がゴロゴロして、しっかり作用している感じがある。けれど大分ゴロゴロするので、お腹が弱い人は注意が必要。
・トイレに駆け込めない状態で飲むのは辛いかもしれない

まとめ

ガスピタンは即効性があり、お腹や腸に効きます。しっかり作用している感じがあるのが特長です。
効果はあるのは飲んだ直後なので、効果を実感し続けるためにはしっかり飲み続けなければなりません
また便は一気には出ないものの、少量でも出るようになります。
1日3回飲まなくてはいけませんが、水なしで飲めるのは非常に飲みやすいです。気軽に飲めます。
ですが味が良くないので、多少飲みづらいのはデメリットです。

ガスピタンの詳細はこちら

ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌

現在の健康状態

飲む前は体調は良好です。風邪など体調不良もありません。
ですが仕事やプライベートなどで、少々ストレスは感じています。
毎日しっかり睡眠は取っているものの、どうにも元気がありません。
腸に関しては可もなく不可もなく。けれど飲み続けることで、腸の動きが活発になることを期待します。

現在のお腹の状態

お腹の調子は緩くありません。ですが。お腹は若干のハリを感じます。
便通に関しては、しっかり出る時とぽろっとしか出ない時があります。
出る時は小さな便で、毎日全部出きっていない感じがあります。
お腹の中は少し溜まっているように思えます。

5日飲み続けた後の健康状態

健康に関しては、飲み続けて悪くなったことはありません。
メンタル面に関しては、サプリを飲む前よりも元気になった気がします。
日常生活が変わったわけではないのに心が穏やかになって、ストレスが以前よりも減った気がします。
また、ストレス自体を感じることが少なくなりました。
睡眠も以前に比べて質が良くなった感じがあり、しっかり眠れて疲れが取れています。

5日飲み続けた後のお腹の状態

ホコニコのラクトフェリンを飲んでから、以前よりも便が出るようになった気がします。小さい便だけでなく、それなりに大きさのある便も出ています。お腹は多少は緩くなる感じがあるものの、緩すぎるわけではありません。
一回分の便の出る量が増えたので、飲む前に比べてスッキリしています。
また便が出る回数自体も増えたので、以前よりもお腹のハリを感じなくなりました。お腹の中も快調です。

飲んでみてわかったメリット

・飲むと便がしっかり出るようになります
・一回で出る便の大きさは、それなりの大きさ。便が出てお腹がスッキリします
・メンタル面にもいい影響があり。飲む前に比べてストレスを感じることが少なくなる
・飲むことでストレスが減少し、毎日をポジティブに暮らせるようになる
・お腹やメンタルがスッキリしたお陰か、睡眠の質も向上
・飲む前に比べて、疲れが軽減された

飲んでみてわかったデメリット

・1日2粒が目安なので飲みやすいが、飲むのを忘れそうになることもあり
・飲む際には水が必要なので、若干の面倒くささもある。
・飲むとお腹がゴロゴロいう時があります。トイレに駆け込みたくなるので、タイミングを見計らわなくてはいけない。仕事前、移動する際などに飲むのは注意
・効果はすぐには実感できないので、即効性を求めると肩透かしかもしれない

まとめ

ホコニコのラクトフェリンは、1日2粒でいいので非常に飲みやすいです。カプセルは無味無臭なので、その点でも飲みやすいです。
即効性はないものの、飲み続けることでお腹や腸で効果を実感できます。便はしっかり出るようになり、お腹のハリも解消します。
お腹は時々ゴロゴロするものの、緩くなるわけではありません。その点、安心して飲めます。
さらに便だけでなく、ストレスにも効果があります。飲み続けることでストレスを感じる機会が少なくなります。メンタル面にも作用します。
メリットが豊富にあるサプリです。

ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌の詳細はこちら

比較してみてわかったこと

「ガスピタン」と「ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌」をそれぞれ実際に飲んでみてそれぞれの良さをじっくり確かめることができました。
それぞれの良さがわかるからこそ言える、おすすめしたいタイプとお勧めできないタイプを教えちゃいます!
自分の体調や体質に合わせて読んでみてください。これから購入しようかと考えている方にはおすすめな記事です。

○○な方には「ガスピタン」をおすすめ!

ガスピタンは、比較的早くお腹や腸に作用します。そのためすぐにでも効果を感じたいという、即効性を求める方におすすめです。
また水なしで飲め、噛んでも口の中で溶かしてもいいので、手軽に摂取したいと思う方にぴったりです。
飲んでしばらくするとゴロゴロします。そのため、すぐにトイレに行ける状態であれば、よりおすすめできます。

ガスピタンの詳細はこちら

○○な方には「ガスピタン」はおすすめできません

ガスピタンは1日の服用回数が3回で、食間に飲む必要があります。サプリなどを定期的に飲むのが面倒という方にはおすすめ出来ません。
いつ飲んだかメモをするようになれば、管理もしやすくなります。
飲むとお腹がゴロゴロとなるので、すぐにトイレに駆け込めない方にはおススメ出来ません。
飲む時は、トイレに行けるタイミングで飲みましょう。
とりあえず少しでもいいから便を出したい!という方にはぴったりです。ですが腰を据えて解消するのにも不向きです。
数回で止めず、しっかり出るまで飲み続けましょう。

○○な方には「ホコニコのラクトフェリン」をおすすめ!

ホコニコのラクトフェリンは1日2粒、どんな時間でも飲めます。1日に定期的に飲むのが面倒と感じる方に最適です。
即効性よりも長い目で見て効果が出ればいい。また、便をしっかり出し切りたい方にもおすすめです。
お腹や腸に作用する、便がしっかり出るだけでなく、ストレス解消にも効果があります。
最近ストレスを感じている方にもおすすめのサプリです。

ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌の詳細はこちら

○○な方には「ホコニコのラクトフェリン」はおすすめできません

1日2粒でどのタイミングでも飲めるのは便利ですが、うっかり忘れる可能性があります。サプリを飲む習慣がない方は、時間などを決めたりメモをしておきましょう
水が必要なので、食後に飲むようにすれば習慣づけられます。
即効性を求める方にはおすすめできません。飲む際は根気よく飲み続けるようにしましょう。

まとめ

ガスピタン ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
評価 飲みやすさ ☆☆ ☆☆☆
評価 続けやすさ ☆☆☆ ☆☆☆☆
評価 効果 ☆☆☆ ☆☆☆☆
評価 コスパ ☆☆ ☆☆☆☆
バナナ度 ☆☆☆ ☆☆☆☆☆
だれかにおすすめしたい度数 ☆☆☆ ☆☆☆☆

二つの商品を比較してわかったこと(まとめ)

ガスピタンとホコニコのラクトフェリンを試してみて、この2つには様々な違いがあることがわかりました。
ガスピタンは即効性があります。飲んでしばらくしてからお腹や腸に作用するので、なるべく早く効果を実感したい方にぴったりです。
飲む前はお腹のハリを感じていたり、お通じがよくありませんでした。ですがガスピタンを飲んでから、多少なりとも改善することができました。
ホコニコのラクトフェリンは即効性はありません。1日、2日では効果はなかなか実感できません。ですが、飲み続けることでしっかり効果を実感できます。
ホコニコのラクトフェリンを飲めば、お腹や腸にしっかり作用しお通じは良くなります。また飲み続けることでお腹や腸だけでなく、メンタル面にも作用します。
実際に飲んだところ、ストレスが大分軽減されました。飲む前は些細なことでイライラしていましたが、ホコニコのラクトフェリンを飲み続けているとストレスを感じることが少なくなりました。
お腹のハリや腸などに対して即効性を求める方にはガスピタン、長期的に改善しお腹や腸以外の効果も期待するならホコニコのラクトフェリンをおすすめします。

ガスピタンホコニコのラクトフェリン+乳酸菌